株式会社昭和油業様
【業種】サービスステーション運営
【車両台数】 9~10台
【ドライバー数】 9~10名
導入の背景
今までドライバーが手動で1日の配送計画を作っていましたが、その計画が最適なのかわからなかったためです。
以前にはGPSを利用したものを多額の費用をかけて使用していましたが、感度が悪く市街地でしか使用できませんでした。
ですが、ODIN リアルタイム配送システムは携帯の電波を利用するのでそういうことはありません。
ドライバーが乗り換えなどをしてもスマホを持って行くだけなので、簡単になりました。
新規営業訪問の際に、スマホから管理画面をお客様に手軽にプレゼンでき、手ごたえがあがります。
納品先に何時に入って、どれぐらい時間がかかったのかがわかるのがよい。
以前はドライバーに手書きの日報を書いてもらっていたが、信ぴょう性などがなかった。
ドライバーに今日、どこに配送に行くかを知らせるのに便利。
紙の地図を配布しなくてよくなったのでペーパーレス化もできる。
【事業内容】
工業用機械のレンタル事業
急な依頼に、適切に対応したかった。
管理されている感が少ないサービスを探していた。
ドライバーさんの現況がわかるので、急な依頼でも簡単かつ適切に支持できるようになった。管理されている感がすくないので、現場のモチベーションを保てた。
【事業内容】
筆記具の組み立て・加工
作成した計画通りに、スタッフが戻ってこないことがあり、実態を把握したい。
ODINで配達の実態が明らかになり、まじめなスタッフとモラルのないスタッフを適切に評価できるようになった。業務の無駄を省き、効率化ができた。