
IT導入補助金について
- IT導入補助金とは、中小企業・自営業のみなさまが 効率化や売上向上を目的として ITツール(ソフトウェアやサービスなど)を導入する際に経済産業省から出る補助金です。この補助金は弊社のシステム「ODINリアルタイム配送システム」にも適用する事ができます。
- 昨今の新型コロナウィルス感染症に伴い、特別型(C類型)という枠が設けられました。申請が適用されると導入費用中3/4の費用が補助されます。導入費用額は40万円以上から適用、補助額は30万円~450万円です
例)10ユーザーで12ヶ月ご利用する場合
初期費用 :150,000円(税抜)
月額費用:2,091円/1ユーザーあたり(税抜)
10ユーザー × 2,091円 × 12ヶ月 = 250,920円
150,000円 + 250,920円 = 400,920円
税抜き金額の3/4が補助されるので、支払う金額は100,230円(税抜)
実質月額8,353円(税抜)で、12ヶ月間10ユーザーの利用を開始する事ができます。
申請方法
https://www.it-hojo.jp/first-one/
詳細は上記URLをご覧ください。申請方法がわからない方は、弊社へお気軽にご連絡ください。その際に行政書士を紹介いたします。
※成功報酬型で、補助額から15%前後の手数料をいただきます。詳細は直接相談していただく形になります。